 |
お知らせ |
|
 |
【西本願寺高岡会館 常例法座】
◆5月14日(土)…午後1時20分
◇ご講師: 林 史樹 氏
(伏木組要願寺)
◇ご講題:「お念仏を称えると
何かよいことがあるのですか?」 |
午後1時20分頃からビデオ上映、2時からお正信偈六首
引のお勤めです。どうぞお誘いあわせてお参りください。 |
【これからの日程(5/1~5/31)】教区報4月号より
教区・財団行事 |
教化団体・組行事 |
5/ 9 …教学研究室
企画会議
5/14…常例法座>
5/16…聖典セミナー
|
5/10…非戦平和学習会
5/24…仏婦第2回常任委員
・会長会議
5/26…いろは塾
5/26…若女総会・研修会 |
|
|
『日本大蔵経』全100巻(電子版)閲覧について
教学研究室において、『日本大蔵経』(電子版)を購入い
たしました。
教務所にて保管しておりますので、閲覧が可能です。 |
 |
教区報ナビ |
 |
2022年 |
|
|
 |
高岡教区教区報
毎月教区の情報をお届け
します。お楽しみに! |
|
 |
実践運動のすすめ |
|
 |
実践運動とは…
「御同朋の社会をめざす運動」 |
 |
災害派遣支援活動 |
|
 |
東日本大震災における
高岡教区の取り組みについて紹介
|
 |
お問い合わせ |
|
>>高岡教区教務所へお電話にてにお問い合わせください。
|
 |
NEWS ~教区報4月号(2022年)より~ |
|
■令和4年度の教区宗務推進にかかる執務方針について
|
高岡教区の皆さまには平素より教区宗務の推進にあたり、ご教導とご鞭撻
いただいておりますこと誠にありがたく、厚く御礼申しあげます。……
〇令和四年度「宗務の基本方針」について
令和四年度の宗門の基本方針の概略を申し上げます。……
〇令和四年度「教区宗務推進の基本方針」について
教区におきましては、宗務の基本方針をもとに、従前より様々な形で取り
組んでいただいています活動を基本とし、新型コロナウイルス感染症拡大
の状況を見ながら、更なる推進を図っていくことが重要と考えます。……
合 掌
高岡教区教務所長 森尾淳章 |
|
|
■2021年度定期教区会のご報告
|
去る3月28日(月)に2021(令和3)年度高岡教区定期教区会が開催され、
2022(令和4)年度一般会計予算を含む財務議決案13件並びに法規議案
3件について慎重審議の上、原案が可決されました。
※2022(令和4)年度一般会計について
※2021(令和3)年度一般・特別会計予算補正
※2022(令和4)年度教区特別会計予算
※法規議案
★教学財団関係
|
|
|
■「御同朋の社会をめざす」運動高岡教区委員長声明について
 |
このたびのロシアによるウクライナへの軍事
侵攻に対し、仏教徒として抗議の表明と即時の
停戦と平和的解決を求めるため、3月23日開催
の「御同朋の社会をめざす」運動高岡教区委員
会全体会において委員長名にて声明を発出する
ことが決定されました。 |
|
|
■浄土真宗本願寺派たすけあい運動募金
 |
「ウクライナ緊急支援募金」募集について
宗派では、ロシアの軍事侵攻により避難生活を
余儀なくされているウクライナの人々を支援する
ことを目的に、緊急に「たすけあい運動募金」
において標記募金の募集を開始いたしました。
つきましては、募金にご協力いただきますよう、
お願い申しあげます。 |
|
|
|
 |
NEWS ~教区報3月号(2022年)より~ |
|
■連研履修者研修会開催
 |
去る2月14日(土)西本願寺高岡会館礼拝堂に
おいて連研履修者研修会が開催され、今年度
連研を修了した新湊組の連研修了者と運営
スタッフとして門徒推進員世話役が参加した。 |
|
|
■念仏者九条の会・非戦平和を願う真宗門徒の会合同全国集会
 |
去る3月4日(金) 念仏者九条の会・非戦平和を
願う真宗門徒の会 合同全国集会がリモート
形式にて開催され、富山県では西本願寺高岡
会館礼拝堂が視聴会場となった。 |
|
|
■2021年度ブロック別門徒総代研修会中止について
|
本年度、ブロック別門徒総代研修会は、新型コロナウイルス感染防止の
ため、開催を中止いたします。
|
|
|
|