 |
【西本願寺高岡会館 常例法座】
◆9月14日(木)…午後1時20分
◇ご講師: 丸山 文雄 師
(新潟教区巻組萬榮寺)
◇ご講題:『仏の慈悲とは』 |
午後1時20分頃からビデオ上映、2時からお正信偈六首引の
お勤めです。どうぞお誘いあわせてお参りください。 |
教学研究室において、『日本大蔵経』(電子版)を購入いた
しました。
教務所にて保管しておりますので、閲覧が可能です。 |

 |
このたびのロシアによる
ウクライナへの軍事
侵攻に対し、仏教徒として
抗議の表明と即時の
停戦と平和的解決を求
めるため、3月23日開催
の「御同朋の社会をめざす」
運動高岡教区委員
会全体会において委員長
名にて声明を発出する
ことが決定されました。 |
 |
宗派では、ロシアの軍事
侵攻により避難生活を
余儀なくされているウク
ライナの人々を支援する
ことを目的に、緊急に
「たすけあい運動募金」
において標記募金の募集
を開始いたしました。 |
「ウクライナ緊急支援募金」
※詳しくはこちらから… |
 |
お問い合わせ |
|
>>高岡教区教務所へお電話にてにお問い合わせください。 |
 |
「御同朋の社会をめざす運動」 僧侶研修会2023 |
|


 |
ハンセン病訴訟勝訴22周年 記念シンポジウム |
|
※詳しくはこちらから… ※詳しくはこちらから…
 |
NEWS ~教区報7月号(2023年)より~ |
|
■2023年度高岡教区臨時教区会報告
去る6月30日(金)、西本願寺高岡会館礼拝堂において2023(令和5)年
度臨時教区会が開催され、令和四年度高岡教区各種会計決算について
慎重審議の上、可決承認されました。 |
■一般財団法人教学財団理事会・評議員会報告
去る6月6日及び26日、教学財団理事会及び評議員会が開催され、2022年
度の事業報告及び決算が慎重審議の承認されました。 |
■教区親鸞聖人850年・立教開宗800年慶讃法要勤修
去る6月17日(土)、西本願寺高岡会館を会場に教区の「親鸞聖人御誕生
850年・立教開宗800年慶讃法要」が勤修された。これは親鸞聖人御誕生
850年・立教開宗800年をお迎えするにあたり、ご消息に示されて いる
「み教えに生かされ、いよいよお念仏を喜び、すべてのいのちあるものが、
お互いに心を通い合わせて生きていけるような社会の実現」をめざして、
教区役職者・教化団体役職者をはじめ全寺院に案内がなされて勤められ
たもの。 |
■トルコ・シリア地震緊急支援募金送金完了
高岡教区災害対策委員会の議により、教区内ご寺院の皆さまにご依頼し
6月末日まで募集いたしました「トルコ・シリア地震緊急支援募金」に
ついては、94ヶ寺さまより、合計99万948円(振込手数料を除く)の収納
がありました。 |
|
|